2011年 安部敬二郎 作品展
「うさぎ 卯 兎」
愛媛新聞 2010年(平成22年)12月31日金曜日掲載
兎水彩色紙
本年度の干支展・終了致しました 奈良展・大阪展・京都展・長野展に お越し頂きました皆様、誠に有難うございました。 ![]() 只今、来年度の干支展(龍・竜・辰)制作に没頭致しております。 今年度同様、ご高覧いただけます様お願い申し上げます。 |
【奈良展】
◇会期:2010年12月22日~27日、2011年1月6日(水)~15日
◇会場:生駒市中央公民館 生駒駅下車1分
クリックすると大きくなって読めます↓産経新聞掲載
【京都展】
◇会期:2010年12月25日(土)~2月5日(土)
◇会場:いさじ医院(京都府木津川市木津西小林10-1☎0774-75-2153)
クリックすると大きくなって読めます↓産経新聞掲載
【大阪展】
◇会期:1月4日~12日午前10時~4時 近鉄布施駅下車10分
◇会場:㈱松よし人形 お問い合わせ☎06‐6722‐0161
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【長野展】
◇会期:3月8日~4月24日 午前9時~午後5時(但し入館料必要)
◇会場:おぼろ月夜の館 長野県野沢温泉村 飯山文庫
お問い合わせ☎0269-85-3839
おぼろ月夜の館にて↓(斑山文庫)2月11日搬入
-5℃の野沢です。
駒ヶ根~松本までアイスバーン状態でのろのろ運転。
無事、搬入完了しました(⌒▽⌒)~☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
各会場に展示予定作品の色々
なきうさぎ(北海道、層雲峡) 油彩
卯年なので、野山や離島で暮すウサギを追い求め走り回って描きました。
昨年は酷暑が続きウサギもバテ気味かと思っていたら、可愛い姿を見せてくれました。
モデルの息づかいを感じている間に描きたいと思い、日々アトリエにて油彩、水彩、絵馬作成に没頭しました。
モデルと対話中(大久野島にて) 大久野島の子うさぎ
〈作品の一部をご覧下さい〉
子兎 子兎 飛躍前
野兎 信貴山撫で兎 なきうさぎ(北海道・木彫り)
越前竹兎 うさぎ車
ほんの一部のご紹介ですが、パワフルな作品がそろっています。
展覧会場へ是非お誘いあわせの上お越しくださいませ。
安部敬二郎ホームページ
お問い合わせは E-mail:keijiroab @ mbr.nifty.com 迷惑メール防止のため@の前後にスペースをあけております
このホームページの全ての絵画・文章の文責および著作権は安部敬二郎に帰属しています。
Copyright (C) 2008.keijirou abe All Rights Reserve.